top of page
検索

新年のご挨拶

  • 執筆者の写真: office-eguchi
    office-eguchi
  • 2024年1月1日
  • 読了時間: 2分

謹んで新春のお慶びを申し上げます。


旧年中は一方ならぬご厚情を賜りましたこと、また御蔭様をもちまして当オフィスが第10期を迎えることが叶いましたこと、関係各所の皆様と受講生の皆様に心よりお礼と感謝の気持ちをお伝え申し上げます。


国内におきましては、昨年は約3年に及ぶ新型感染症に関する行動制限が撤廃され、経済活動の正常化が進む1年となりました。海外では依然不穏な情勢が続いておりますが、今年は世界的インフレが沈静化に向かうと予想され、国内の原料高騰や円安も一段落して物価上昇が落ち着き、リベンジ消費も加わり景気回復が促進されるものと考えられています。


この数年にわたる厳しい時を乗り越え、11期目となる本年を迎えることができましたこと、一重に皆様のご理解ご協力の賜物でありますこと深謝申し上げます。


令和6年の干支は辰でございますが、起源の中国では辰すなわち龍は「幸運・財産・幸福」をもたらすものとされています。ポストコロナの新時代のスタートラインに立つ本年初頭におきまして、今年もひたすら精進を重ね、皆様と当オフィスに幸をもたらす年となりますよう努める所存でございます。


輝かしい年始にあたり関係各所の皆様、受講生の皆様のご健勝とご発展をお祈りいたしますとともに、本年も変わらぬお力添えを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ポーセラーツ・3月講座休講と教材について

対象クラスの皆様には既にご連絡済みではございますが、諸事情により3月講座を休講とさせていただきますことをお知らせ申し上げます。お急ぎの方は個別に対応しておりますのでお気兼ねなくご連絡ください。なおカルチャーセンターは通常通り開催いたします。...

 
 
 
ポーセラーツ・2月分教材について

2月講座で使用する教材は、1月29日がご注文締め切り日です。変更やキャンセルをご希望の方は、1月29日午前中までにメールにてご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 
新年のご挨拶

年頭にあたり皆様お健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。旧年中は一方ならぬ御高配を賜りましたこと、心より厚くお礼申し上げます。   さて 昨年は多くの産業で業況が改善し、特にインバウンド関連のサービス業が活況を呈しました。人手不足の問題は企業のデジタル化を促進させ、生...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2019 by Office Eguchi.

bottom of page